マルボーロに午後の紅茶(ストレート)

あんたのハートにチェックメイトやよ〜

▲<緑茶を飲む>筋トレを続けている成果だと信じたいのですが、最近ウェイトが1〜2kgほど増えまして、ちょっとどうにかしたいのですが、どうにも習いない状況です(笑)。バカみたいにご飯を沢山食べているとか、そういうことはないんですけど(確かに晩御飯の時間は多少遅いですが)毎日体重計に乗っても一向に変わらずで。多分水分の摂取量が減っているからだと思います。まだまだ寒いですから、夏場のようにガバガバお茶を飲む機会も減っていますからね。
 そこで今回は、巷でブームの緑茶に目を付け(普段なら絶対ウーロン茶なんですけどね。緑茶ブームの煽りを受けて、コンビニでの取り扱い数が減ってきました)えいやっと買ってみたのが、SUNTORY「健康系 カテキン式」。前のヒット商品「燃焼系 アミノ式」に続いてブームに乗っかり、パッケージも同系列と、「アミノ式」で気付いた健康志向のブランドイメージの継承に抜かりはありません(CMもそうでしたね)。商品名の横に書いてあるカテキン300mg+アミノ酸の文字に(アミノ酸!?)一瞬大丈夫かな?と不安を抱いたものの、飲んでみるとなんてことはない、味は普通の緑茶です。
 ただ、普通の緑茶とはいえ、どうもペットボトルの緑茶の味にはどうも違和感があるんですよ。世の中の平均的な緑茶の味って、こんな感じなんでしょうか?家で淹れるような緑茶の味じゃないんですよねぇ〜…。う〜ん。
 まぁ、それはさておき、大体の場において、こういう健康志向であったりスポーツ志向の飲み物というのは、パッケージの側面に、「こんな成分が入っているから身体にイイ!」見たいな説明書きがされているものです。「〜の成分が〜の吸収を助け・・・」とか。消費者も「ホントかよー」と、あまり信用していないような顔をして、その実、意外とそういうものに頼っていたりとなかなか侮れないシロモノなのですが、このカテキン式にはそういった効能書きのようなものがないんですよ。普段の習慣とは恐ろしいもので、必死になって探してしまいました。
 イメージ戦略の一環なのか(余計な文字は入れたくない)、どうせ誰も読んでないだろ、と諦めているのか、それとも「カテキンアミノ酸っつってんだから、身体にいいに決まってんだろ。さっさと飲みやがれ」ということなのでしょうか?(笑)

△今日も大好きなごまりかの為に筋トレ+ストレッチは欠かさない。

●今日はぷよの日ということで、あややがイメージキャラクターに使用されている「ぷよぷよフィーバー」の発売日です。ポスターのあややの目がこっそり緑ぷよになっているのがミソで、なかなか可愛いです。今回のソフトは大々的に広告を打っているようで、地下鉄構内にも大きなポスターが貼られていました。そういえば東京では渋谷でぷよのイベントやってましたね。そろそろ過去の資産の有効活用も終わりにきている様な気がしなくもないですが(笑)、それだけ売れる見込みがまだあるということなんでしょうね。