ヤワな生き様じゃとても絵にはならないね

blue32004-11-06

●そういえば、小さい頃言われてあまり気持ちの良くなかったことってあったなぁ、と忘れかけていた事をふと思い出しました。自分は2人兄弟で、私が次男なのですが、例えば両親と出かけているときに街中で親の知り合いに出会ったとき、人見知りをしながらも挨拶をすると「まぁ、大きくなって。お兄さんの方?」と聞かれると決まって母は「いえ、下の方なんです。」と返していました。自分はこの「上・下」という表現がすごく嫌で、「どうして上や下って上下に分けるの。まるで僕の方が劣ってるみたいじゃないか」と不満を抱いていたものでした(年齢差から言えば実際劣っているのですが)。今となってはその言い方も、”愚息”のようにわざと良い様には言わない表現方法だったのかな、という気もします。
 そしてそうやって思い返していると同時に、恐ろしいことに「今の自分にもし子供がいて」とシュミレートしてみたとき「こちらは長男さん?」と聞かれたならば、自分も同じように「いえ、下の方なんです。」と言ってしまいそうだということに気付き、ゾッとしました(汗)。子どものころの記憶を次第に失ってしまい、挙句には親と同じ過ちを繰り返そうとしていたなんて・・・。前を向いて生きていくことは大切ですが、やはり「自分」を見つめなおすためにも過去を振り返り、考えることは大事だな、と感じました。


▲<趣味>NHK教育、「趣味悠々」でダーツ&ビリヤード入門が放送開始――。これまで教育テレビの「趣味悠々」といえば、茶道・編み物・ガーデニングに盆栽と、若い男性にはどちらかというと、あまり関心の向かない内容ばかりだったというイメージですが、今回はだいぶ趣を異にしてダーツ&ビリヤードという、キツイお酒を片手に、なんていうお洒落でアーバンなイメージの趣味が採用されたようです。
 放送は先日の水曜日から始まったようで、たまたま目にしたもの、先日ダーツバーに行こうと思っていたところでしたし、ビリヤードにも前々から興味があったので、いい機会だと思い早速テキストを探して買って来ました。おそらく教育テレビのことですから、それほど深くまで突っ込んだ内容にはならないと思いますが、初学者が基本を覚えるのにはもってこいでしょう。ハロプロコンサートでがっついていたと思ったら、その帰りにダーツバーでお酒を飲みながらダーツ、なんて「ヲタ」という単語から程遠い行為を一度やってみたいものです。このギャップが溜まりません(笑)。


△( ´ Д `)<今日も筋トレは頑張ったらしいけど、身体が鈍ってて言うこと聞かなかったんだって。コツコツ続けることって大事なんだね。